とどろき 平成27年9月号 目次
便利でお得な定期コースはコチラ
光に向かって
「ああこれで、ぼくは英国人の誇りをキズつけずにすんだ」
巻頭特集
健康長寿の秘訣は“聞法”
仏法にかける熱い思い
■親鸞聖人が尊敬される曇鸞大師の決断
■仏法の目的は「すべての人を無量寿に救う」
■それには「聴聞に極まる」とは?
健康講座
「認知症」予防のコツ──神経内科医師 太田雅也先生
読者紹介
生きる意味を知って毎日イキイキ
■仏法聞くために健康を ── 岐阜県 服部朝松さん(91)
■妻との死別を乗り越えて ── 石川県 和泉政樹さん(77)
■「毎日聞かんなん」と体が動く ── 富山県 中井和子さん(88)
健康長寿の秘訣は“聞法”
仏法にかける熱い思い
■親鸞聖人が尊敬される曇鸞大師の決断
■仏法の目的は「すべての人を無量寿に救う」
■それには「聴聞に極まる」とは?
健康講座
「認知症」予防のコツ──神経内科医師 太田雅也先生
読者紹介
生きる意味を知って毎日イキイキ
■仏法聞くために健康を ── 岐阜県 服部朝松さん(91)
■妻との死別を乗り越えて ── 石川県 和泉政樹さん(77)
■「毎日聞かんなん」と体が動く ── 富山県 中井和子さん(88)
基礎を学ぶ
図解 1から分かる仏教講座─「諸行無常」編
「三人の妻──お釈迦さまの例え話」
マンガで学ぶ仏法「幸せを生む善行─布施」12
「将軍・秀忠の“タヌキ寝入り”」
仏教用語の基礎知識
「“他力”とはどんなこと?」
親鸞聖人の歩まれた道
「大乗院の夢告」
投稿 ゆめのうきはし 源氏物語と仏法47
「父の形見 出生の秘密を知る」
智慧のともしび
「続ける大切さ」
おさらいクイズ
今月の金言
「一大事とはどんなことか」
マンガ 親鸞聖人第44回
「笹字の御名号」(長野県)
深く学ぶ
ことばの宝石
「仰ぎ見るは如来の教法ばかり」
仏教Q&A 読者の「知りたい」に答えます
「親鸞聖人と『死んだら極楽』
読者コーナー
読者のひろば
■すまいるタウン(お便りコーナー)
■とどろきキッズ ── 花木 佑真くん
編集部の窓
移動映画館がやってきた!(石川県など)
表紙 実りの風(風船カズラ、ベルテッセン、グラジオラスほか)
「稲刈りの季節、乾いた草の香りが秋の訪れを教えてくれます」
フラワーアレンジ:笑美 -emi- 撮影:市川 茜