よい習慣が身につく絵本
内容説明
あいさつ、笑顔、親切、社会のルールなどがマンガで楽しく学べる、「よい習慣が身につく絵本」の第2巻です。1巻には、ママやおばあちゃんから、
「わがままで、あいさつもできない気分屋の娘も、『あいさつって気持ちいいね』『人に親切しなくちゃね』と素直に受け入れられたのにはビックリ!」
「孫に読み聞かせたら、大きな声でおはようの返事が返ってくるようになりました」
と、たくさんの喜びの声が届いています。
2巻は、「いえるかな? 『お先にどうぞ』で ひろがるえがお!」「ともだちに やさしくしんせつ できるかな?」など6話を収録しました。子どもに教えたいマナーや、楽しい遊びのページも充実しています。
監修は心療内科医でスクールカウンセラーの明橋大二医師です。
子どもや孫へのプレゼントにピッタリの1冊。
平成27年12月には第3巻も発売し、ますます人気が高まっています。


おはなし1
いえるかな? 「お先にどうぞ」で ひろがるえがお!
おはなし2
ハッピーは、ひとりじめしないで みんなにくばろう
おはなし3
ともだちに やさしくしんせつ できるかな?
おはなし4
おかあさんの いちばんのたからものは、あなたです
おはなし5
けんかをしたときは、じぶんから あやまってみよう
おはなし6
やくそくは、がんばってまもろう!
♣きみはできてる? マナーチェック1
でんしゃやバスにのるときのマナー
♣きみはできてる? マナーチェック2
しょくじをするときのマナー
♥きょうのあなたはだれタイプ?
♠かくれんぼ
★めいろ
・みんなにリンゴをくばろう!
・いちばん早くつくのは、だれ?
・ひろばでパーティー